クラフトビール紹介2 黄桜 京都麦酒シリーズ

清酒メーカーの清酒製造技術を生かした黄桜の京都麦酒シリーズ。いずれもお酒の仕込みにも使われている名水「伏水(ふしみず)」を使用しています。

  • 「ケルシュ」 淡い黄金色をした華やかな香りとさっぱりとした飲み口が特長のビールです。春巻き、エビチリ、鰹のカルパッチョ、ホタテの刺身などに合います。
  • 「アルト」 濃い赤銅色をした香ばしい麦芽の香りとホップの苦味が絶妙に調和したビールです。餃子、冷ややっこ、串カツなどに合います。
  • 「蔵のかほり」 清酒酵母を使用することで清酒風味がほのかに香る、淡い山吹色したまろやかなビールです。コロッケ、グラタン、から揚げなどに合います。
  • 「山田錦」 最高クラスのお酒の仕込みに使われる酒造好適米「山田錦」を使用することできめ細かな泡とやわらかな風味が特長の淡い山吹色したオリジナルビールです。串カツ、南蛮漬けなどに合います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です